WordPressのxmlrpc.phpへのアクセス数をLogwatchで通知する

WordPressのxmlrpc.phpへの大量アクセスで時々サーバーが息をしなくなってしまうので、IPアドレスでアクセス制限をかけています。ただ、毎回アクセスログを見てアクセス元のIPアドレスを確認するのも面倒です。 … “WordPressのxmlrpc.phpへのアクセス数をLogwatchで通知する”の続きを読む

POPFileをWindowsからVPSのUbuntuに移行させたお話

POPFileのIMAPモジュールを使ってメールの振り分けをしていたけど、POPFileのためだけにデスクトップPCの電源を常時点けておくのは許せないし、かと言って常時持ち歩いているタブレットPCでPOPFileを動かす … “POPFileをWindowsからVPSのUbuntuに移行させたお話”の続きを読む