Visual Studio Community 2013始めました。

Visual Studio Community 2013が出ましたね。Expressでは使えなかった拡張が使えるようになりました。これのためにProの購入を考えては踏み止まって、ということを繰り返していたところなのでやっ … “Visual Studio Community 2013始めました。”の続きを読む

MetroスタイルアプリでUser-Agentを指定しつつクッキーも使ってHTTP通信したい

※この記事はWindows8RPについて書いていますがわかりません。当然今後のことも本当のところも分かりません。 User-Agent指定してダウンロードするコード using System.Net.Http; usin … “MetroスタイルアプリでUser-Agentを指定しつつクッキーも使ってHTTP通信したい”の続きを読む

C#舐めんなよC#だって出来る子なんだぞ!

低レイヤの文字列操作 なんかC#をバカにされてるようで(←酷い被害妄想)イラっときて書いた。後悔も反省もしない。   using System; class Program { unsafe static vo … “C#舐めんなよC#だって出来る子なんだぞ!”の続きを読む

C#|WebBrowserで表示中のWebページのファビコンを取得

Visual Basic 中学校 掲示板 http://rucio.groupsite.jp/commu/ThreadDetail.aspx?ThreadId=9423 こんなやりとりがありまして。 最初の返信でWiki … “C#|WebBrowserで表示中のWebページのファビコンを取得”の続きを読む

あの楽器じゃないけどC#で楽器作ってみた

普通のPCを使ってガチ演奏って出来ないかなぁと思って色々試してみました。 途中経過はmixiで全体に公開の設定で書いたので、アカウントをお持ちの方はそっちで。 http://mixi.jp/view_diary.pl?i … “あの楽器じゃないけどC#で楽器作ってみた”の続きを読む

メーラーを電信八号からSylpheedに乗り換えた

メーラーを電信八号からSylpheedに乗り換えた。何故かって?飽きたから。電八で何か不便な点や不満があったわけじゃない。 メーラーの選択の条件 ・細かいメールの選別を全てPOPFileに任せているので、ヘッダの内容でメ … “メーラーを電信八号からSylpheedに乗り換えた”の続きを読む