Linuxを使ってみた
+
.NETプログラミングをしてる。
+
Windowsの資産をLinuxで活かしたい
=
monoですよね。
Ubuntuにはじめからmonoが入っていたので、https://anis774.net/Application/15puzzle/publish.htmでClickOnceで配布してる15パズルを実行してみました。しかし、ダイアログが出て実行出来ません。考えてみればWindowsの実行ファイルがそのまま動くわけないですよね。
ググってみると、mono hoge.exeみたいにしないと実行出来ないんだとか。java hogeってやるみたいなものですね。右クリックで開くファイルにmonoを指定して実行してみます。すると、ダイアログは出ませんが、何も起こりません。
またまたググってみると、どうやらmonoにはWindow.Formsに相当するものが標準では入ってないらしいです。
パッケージマネージャでmonoで検索して、それっぽいのを適当にインストールしてからもう一度実行を試みると動きました、こんな感じで。
リソースに入れた効果音がならない問題はありますが、ちゃんとゲームは出来ました。速度も全く問題無しです。
他にも色々な自作アプリを試したのですが、Windowsの時と挙動が若干違うのがあったり、中でWin32APIを呼び出してるアプリは動かなかったりとかはあるようです。
でも、最初からmono、Windows双方での運用を意識して開発することは充分可能なんじゃないかと感じました。
P.S.
余興で作った上の15パズルのJava版をUbuntuのGUI上で実行出来ませんでした。monoの場合はmono hoge.exeで動きますが、Javaの場合はjava hoge.classではなくてjava hogeですよね。これ相当の操作はGUI上で出来るんでしょうか。